せっかく出張で東京に来たのに「“うしごろ”で焼肉を食べただけじゃ物足りん!!」って言うことで、最終日はお昼前に終わったし、前から気になっていっていた【The 3rd Burger アークヒルズサウスタワー店】に行ってきました。
昼時にハンバーガーって最高じゃない?
ハンバーガーって絶対昼に食べるよね、むしろそれ以外の食べ時がわからん(笑)
ってことで、だいぶ腹も減ってきたし足早に “the 3rd Burger” を訪問しました
六本木一丁目駅から徒歩30秒くらい?

六本木一丁目駅3番出口からマジで徒歩30秒くらい?少し大げさかもしれないけど超近い
ってか、アークヒルズサウスタワーが六本木一丁目駅とほぼ併設しているような感じだから、駅の中にあるようなもんだよね?
駅近は結構ありがたいです
メニューがとにかく豊富

「ハンバーガー」とか「チーズバーガー」とか「テリヤキバーガー」とか定番以外のハンバーガーも結構豊富
- 鴨&アップルクリームチーズローカーボバーガー
- the オーセンティックバーガー
- チキンアボカドサラダバーガー
- メルティングチーズバーガー
などなど
過去に一度も聞いたことないハンバーガーがあり過ぎてマジで色々食べたくなってくる
ただ、ぶっちゃけ
ローカーボってなんなん?何がオーセンティック?
って感じ
購入者は何がなんだか・・・
あと、おやつ的なハンバーガー?もあるみたいで
- あん
- カスタード
- あん&カスタード
とにかく種類が豊富!
で、今回は迷いに迷った結果一番好きな“テリヤキバーガー”をチョイス(笑)冒険しようとも思ったんだけど、“the 3rd Burger” で食べるの初めてだし、とりあえずスタンダードの味を知っておこうと思ってね
シンプルすぎるテリヤキバーガー

バンズの中には大量のレタスとパテだけっていうシンプルさ
ここまで思い切って来ると潔いね
で、僕はハンバーガーだけだと足りないのでセットをオーダー

テリヤキバーガーのドリンク&ポテトセットで1,000円ちょいぐらいです。
大手チェーン店のハンバーガーよりは少し高い感じかな
で、肝心な味はというと・・・
普通かな?って感じ
美味しいんだけど、ここまでシンプルにしちゃうと他の店の味と差別化するのが難しい気がします
可もなく不可もなくって感じで、職場が六本木一丁目のアークヒルズサウスタワーだったら週に2~3は来るんだろうな~、って思ったけど職場が溜池山王くらい離れてたらなかなか来ないかも(←例え話)
でもね、まだテリヤキバーガーしか食してないから何とも言えないですよね
“トマトバジルチキンバーガー”とかめちゃくちゃ気になるし
とにかく色んなハンバーガーが食べたい!
個人的にはここの全メニューのハンバーガーを食べてみたい
これだけあったら、過去一のハンバーガーに出会えるかもしれないよね
いつか、僕の【ハンバーガー屋さんベスト3】でも紹介します
ということで、今日は以上っ
最後まで読んでいただきありがとうございました