この前、実家に帰ったらTVが変わってた・・・
僕の実家は頻繁にTVがアップデートされるんだけど、超絶デカくなってる(そして薄くもなっている)
65よりデカいよこれ?!
たぶん、70くらいじゃねっ?
デカすぎて・・・なんか画面が近く感じてなんとなく「目にはよくないんだろうなー」と思いつつ画質の良さには感動しました!
噂の4Kってやつな気がする
しかも
リモコンになんやらHuluとかNetflixとかU-Nextとか、いろんなアプリのボタンがあるし
今どきのTVは凄すぎます
ということで、さっそくコンテンツをザッピングしてみたけど、コンテンツの充実度が凄まじくいい!!
レンタルしないといけないのもあるけど、基本的にはNoレンタルで十分楽しめますね
で、ずっと前から気になっていた東野圭吾作の白夜行を見ましたので、勝手にレビューします
とにかく内容が壮絶です
原作:東野圭吾作 映画版“白夜行”を見た感想
率直に言うと、内容がとにかくエグすぎ!!
東野圭吾作品は毎回オチで裏切られるんだけど、今回は色々と予想をはるかに超えて来た(今回はとか言いながら2011年に公開されてるだいぶ前の作品だけどね)
ってか、友達から聞いてた話となんか違いました・・・
いや、別に悪い意味じゃないんだけど、僕の聞いた話では
- ある事件の加害者の息子と被害者の娘が恋する話
って聞いてたんですけど
これだけ聞くと若干恋愛モノのようにも捉えられるよね。
でも、ぜんっっっっぜんちがーーーーーーう!!
そりゃそうだよね。東野圭吾って言ったらサスペンス系ミステリーに決まってるよね
いやー本当にすごいよ?!何がすごいってクライマックスが想像を絶するっていうか、高良健吾も堀北真希もサイコパス
むしろ事件に関わっている人全員がサイコパスっていう・・・
もう、まともなのは船越英一郎さんだけっすね
見終わったらなかなか頭から離れない。ってくらいすごい内容です
母さんも一緒に見てたんだけど、母さんも思いのほか面白かったらしく、即効原作もポチってました。
ちなみにこの本めっちゃ分厚い
話しの展開が早すぎる!
話しが早すぎてついていくの必死だったんだけど・・・
よく映画やドラマであるさー、「6か月後」とか「1年後」みたいなテロップがめっちゃ出てくるわー
最初からね、高良健吾と堀北真希が出るってわかってたから、子役を見た時に「この子は幼いころの堀北真希だなー」とか「高良健吾だなー」とか推測できるけど・・・ちょっと時間飛ばし過ぎね笑
ってかねーたぶん僕・・・ドラマとか映画とか理解するの苦手な気がする
「なんでそことそこつながるん?」みたいなのめっちゃ多いし、一緒に見てる人に説明してもらうときもあるし
もちろん大体の内容は理解してるし、全然楽しめるよ
ただちょっと伏線が多すぎると混乱しちゃうんだよね
堀北真希が美しすぎる件
えっ?!?!うそ?!?!?!?!
堀北真希が脱いでる・・・
そしてめっちゃキレイ
いつぶりに堀北真希の作品を見るかは覚えてないけど、とにかくかわいすぎるんだけど
個人的には「イケメンパラダイス」のときが最高潮に好きでした
あのボーイッシュでかわいい感じがめっちゃよかったんだよなー
もうなんというか、「イケメンパラダイス」は僕の青春ドラマの1つだよね間違いなく
話がそれたけど、とりあえず堀北真希が色っぽくてミステリアスで悪女っていう半端ない無双状態ってこと
それだけで2時間半は余裕(実は“白夜行”は結構長いっていうね・・・)
そもそも堀北真希の悪役って珍しくない?
まとめ
個人的にはちょっと話の展開が早すぎるように感じたけど・・・内容はめっちゃ面白い!!
何度も言うけど、いろんなものが僕の想像のはるか上を行っていました
ということで、時間があったら一度は見てほしい作品ですね。
そして、堀北真希がひたすらかわいい笑
もうそれだけで十分!!
おまけ
実は韓国でもリメイクされてて、「愛の不時着」でおなじみのソン・イェジンが出てるし見てみたんだけど・・・
ちょっと弱いかなーって感じ
内容とか描写の仕方とか
個人的に“白夜行”見るなら日本版がおすすめですね(とか言ってるけど、ドラマ版は見てません)
以上っ
最後まで読んでいただき有難うございました。