タイトルの通り、僕の韓国人の彼女を親に紹介しました
なんでこうなったかと言うと、
そろそろ結婚を考えてたし、早めに紹介した方が良い!
って判断したから(ただそんだけ)
ぶっちゃけ、コロナの状況もあって結婚までの明確な予定?的なものもつかないし、「まだ親の紹介はしなくてもいいかな~」って思ったりしたけどね。でも、先日紹介してきました
ということで今回は、韓国人の彼女を実際に親に紹介したことの報告になります
韓国人の彼女と結婚を考えている人は
ぜひ、参考にしてね~
紹介する前にしたこと

結婚するって色々やることあるよね?(話を聞く限り)
僕の彼女は知っての通り韓国人で、いつお互いの両親の顔合わせができるか分からないけど、できるところは徐々に進めていこうかと思います
ってなわけで、先日彼女を実家に連れて行ったんだけど、以下2点は事前に実施済みです
- 親に「彼女を紹介したい」という旨を連絡
- 親に彼女のことについての軽く報告
親に「彼女を紹介したい」という旨を連絡
いきなり彼女を実家にを連れて行っても、親もびっくりするだろうから先に
ねぇ、今度彼女をうちの実家に連れて行くね!
的なことはラインしておきました
この連絡の意図は「結婚も考えてるよ~」ってことを認識させるためですね
とは言いながらも、改めて「彼女を紹介したい」って言うのもなんか照れくさいし、かしこまった感じにしたくなかったから、先に母親に “ふわっと” とラインで伝えました(電話とかしこまった感じがしそうで)
で、母親から「うん、いいよ~^^いついつ?」みたいな意外とノリのいい返信が来たのを見て、父親にも別途連絡!父親からも「早く連れて来いよ!」みたいな即レスが来ました
なんで、別々に連絡したかというと、 “彼女が韓国人” ってことを親がどう思ってるのか分からなくて・・・ちょっと慎重になったからね(でも意外と気にしてないみたい)
親に彼女のことについての軽く報告
それと、彼女がどんな人かもまったく分からないとさすがに親も困るだろうと思って、軽く彼女のこと伝えておきました
僕が実際に紹介前に親に伝えた情報は
- 韓国の女性であるってこと(日本人じゃないよって)
- 名前
- 年齢(年上だよって)
- 出会い方
- 日本にどれくらいいるか(日本語は話せるよって)
っていう感じ(まぁ最低限の情報ね)
この情報を事前に伝えたからって何かが変わるってことはないけど、とりあえず伝えておきました
両親は、彼女の名前を中々覚えられなくて
名前は呼んでなかったけどね(笑)
紹介当日
紹介当日は、なぜか僕もめちゃくちゃ緊張してました
おそらく彼女の方が緊張していたんだろうけど、意外と僕も緊張してた(情けねぇ(笑))
で、彼女から
13時30分に●●駅つくよ~
っていうラインがあったので、とりあえず駅まで迎えに行きました(もちろん親にも13時過ぎには駅に着くみたい!っていうことは知らせてあるよっ)
そして駅でピックアップして家まで案内!
最初はとりあえず僕が
あの、一応紹介します!
彼女です!
初めまして~
(名前)と申します~!
っていう感じで挨拶を済ませて、あとは雑談!僕的には彼女と僕の家族がコミュニケーションを取ってくれればいいので、あまり会話には入らないようにしました(合いの手レベルで会話に入る感じ)
まぁ、韓国人ってこともあって親的には聞きたいことがたくさんあったようて
- 日本にどれくらいいるの?(それは事前につたえてるけどね)
- 兄弟はいるんですか?
- 今後も日本にはずっといるんですか?
- 韓国のどの辺に住んでいるんですか?
- お仕事は何してますか?
- 家でも韓国料理は作ったりするんですか?
とまぁ、他にもいろいろ(えっ?尋問?って思うくらい)
正直、「どんな感じになるんだろう?」とか「何話せばいいんだろう?」とかちょっと心配でしたけど、僕の両親が結構積極的でした(笑)で、結局雑談含めは
2時間
っいう感じ!
まぁ、終始盛り上がっていたので良かったです!
今後?
次のステップとしては、僕が向こうの両親に挨拶に行くことだと思うんだけど、
コロナの状況もあって行くにも行けない状況でどうすっかな~~って感じです
とりあえず、今後やらないといけないことは
- 僕が韓国に行って、彼女の両親にご挨拶
- 双方の家族の挨拶
だけど、どれも今の状況だと難しいですね
そのあとに結婚式の話とかも出てくるだろうし、やることはマジ多そう
まぁ、今後の進め方は慎重に話し合いながら進めていくしかなさそうですね
以上っ
報告でした